喉が痛いときの飲み物のレシピ。はちみつと意外なものの作り方   

喉が痛い 飲み物

乾燥の時期になるとさまざまな原因で、喉の痛みを感じることが多くなります。

喉が痛いときに飲む飲み物のレシピをお教えします。

メインはやっぱり「はちみつ」

でも意外なものもあります。

役に立ったら幸いです。

喉の痛みは、代表的なものでは、風邪やインフルエンザなどのウイルスによる喉の炎症や扁桃腺の腫れ、そして、花粉やホコリによるアレルギー症状で起きる痛み。

ただの乾燥だけでも声が枯れてしまったり、中には宴会で騒ぎ過ぎたり、カラオケで歌い過ぎて喉を痛めるといったケースも少なくはありません。

そういった状態に陥った時、皆さんはどのような方法で痛みを回避していますか?

スポンサーリンク

喉が痛いときは飲み物が一番効果的

喉が痛い時に口にできるものといえば限られてくるものだと思います。
中でも一番安心して口にできるものといえばやはり飲み物ですね。

しかし、喉に効く飲み物といっても原因によって適した飲み物が違います。

「オヤ?・・・そうなの?」というあなたにあった、それぞれのレシピを紹介します。

自宅で簡単にできますよ^^

喉が痛いときの飲み物の注意点。

チェック 刺激の強い飲み物は避ける:これは、感覚的にわかりますよね。炭酸水とか、辛みの入った飲み物はやっぱりNGです。

チェック 常温にする:喉に効く飲み物の大半は、温かいものが多いのでついつい温め過ぎて飲んでしまうこともありますが、喉に負担が大きいので常温で飲むことを意識してください。

喉の痛いときの飲み物、症状別レシピを紹介。メインははちみつ。

喉に効くことが期待できる食材の中で最も代表的で、美味しく飲めるものといえば「ハチミツ」です。

1

風邪や喉の腫れなど全般的に効果のある飲み物のレシピは「はちみつレモン」

市販のものもありますが、自宅での作り方も知っておきましょう。

簡単ですから^^

材料

チェック お湯 150cc・はちみつ 大さじ1~2
チェック 砂糖 大さじ1
チェック レモン汁 大さじ1

材料はこれだけで充分。

はちみつ

レモン

作り方

チェック 温めたお湯の中にハチミツとレモン汁を混ぜるだけです。

簡単ですね。

ハチミツには殺菌作用と炎症を抑える作用があるので、風邪などのウイルス性の症状には最適で、レモンに含まれたビタミンCには、痛みを抑える効果、そして喉の粘膜を修復する作用があります。

風邪による喉の炎症にはピッタリで、喉にも優しく飲みやすいのですが、ここでひとつ効果を高めるためにおすすめなのが、生姜を入れるということです。

このはちみつレモンの中に、生姜ひとかけ分の搾り汁を混ぜることで、体温調節のサポートをして冷えにも効果が期待できます。

チェック 生姜(風邪の時ののどの痛みにプラスしてください。)

生姜

スポンサーリンク

2

喉の腫れが辛い場合は「はちみつ大根」

喉の腫れに良いとされる食材でおすすめなのが大根です。

大根には腫れを抑えるといった効果があるので、扁桃腺の腫れなどに苦しんでいる場合は期待できます。

しかし、大根そのものを飲むというのは大根の絞り汁やおろして飲むということくらいしか思いつきません。

そこで、大根とはちみつを組み合わせた簡単なレシピをご紹介します。

材料

チェック 大根1/4・はちみつ
チェック お湯 1カップ

大根

作り方

チェック まず大根を一口サイズに角切りしていき、それをタッパーの中に並べます。
 ↓
チェック 次にその大根が全て浸る程度にはちみつを流し込みます。
 ↓
チェック 蓋をして一晩寝かせると、大根から少し水が出てはちみつと混ざります。
 ↓
チェック そのハチミツを適量カップに移し、お湯に溶かして出来上がりです。

とても時間はかかりますが、前日の夜寝る前に準備しておけば、翌朝飲むことができるので、喉の痛みを感じたらすぐに用意しておくことがおすすめです。

大根を切る時は、先端の方を切るのではなく葉っぱに近い根本の部分を切ることがポイントです。

先端の方は辛みがあるので、甘い部分をなるべく使うようにしてください。

3

疲れやだるさ、二日酔いと共にくる喉の痛みには、お茶をベースに

病気などの症状や二日酔いなどで喉の痛みを感じる際には、お茶をベースにした飲み物がよいとされています。

そこでおすすめなのが梅昆布茶です。

作り方はとても簡単で

材料

チェック お茶 コップ1杯分
チェック 梅干し 1個
チェック 塩昆布 1つまみ

作り方

チェック 簡単!!^^ お茶の中に梅干しと塩昆布を入れて混ぜるだけ!
 ↓
チェック これも常温に冷まして、喉で転がしながら飲んでください。

お茶

梅干し

お茶に含まれているカテキンには、殺菌作用や炎症を抑える作用があるとされます。

そして、カフェインの中に疲労回復やリラックス効果も期待できるので、疲れによる免疫力の低下や喉の痛みを感じる時には特におすすめです。

ポイントは、梅をしっかり潰すことと、熱くして飲まないことです。

暴飲暴食などによる喉の痛みは、野菜を充分に食べてビタミンとミネラルを摂り、梅昆布茶で疲労の回復をすることが大切です。

4

一晩で治したい方のための方法は玉ねぎ

そして、一晩で治してしまいたいという方におすすめの方法は、半分に切った玉ねぎを枕元に置いて睡眠をとることです。

玉ねぎ

玉ねぎにも抗炎症作用や殺菌作用があるので、食べても効果はありますが、寝ている時に側に置いておくだけでも効果があるのです。

喉が痛いときは効果的な飲み物のまとめ

喉の痛みに効く飲み物はたくさんありますが、飲み方に注意して適したものを飲めばその効果は充分に実感することができます。

部屋の中の湿度を充分に上げて乾燥を防ぎ、お出かけの際はマスクを必ず着用することが喉の痛みを早く改善することが期待できる方法です。

喉に効く飲み物は予防にも期待できますので、ぜひ日頃からも飲むことをおすすめします。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする