登山初心者の服装、春夏秋冬。注意事項と靴はどうする?

登山 初心者 服装 夏

登山を始めたいけれどわからないことが多すぎて…周りにもわかる人がいないし…。

興味はあるし、登ってみたいけれど中々始めにくいという人も多いと思います!

例えば服はどうするの?

初心者は、春 夏 秋 冬、季節によってどういった服装をすればいいの?

靴はどういったのがいいの?などなど考えれば考えるほど沢山の疑問が浮かんでくると思います。

スポンサーリンク

私は登山を初めて5年程たつのですがまだまだベテランという訳にはいきませんが、これまで体験してきたことをふまえて最初はどういった恰好をすればいいのかをご紹介していきたいと思います♪

登山=歩くということで靴はとても重要アイテムです!靴に関しても

最初はどういったものがいいのか教えちゃいます!

登山初心者の服装

登山初心者の服装 春

[トップス]長袖の肌着+長袖Tシャツ
[ボトムス]長ズボン+タイツ
[小物]ニット帽 & ネックウォーマー
[プラスアイテム]ウインドブレーカー & 防寒着 & 手袋

登山初心者の服装 春

春といえばだんだん暖かくなってきて、薄手のコートや長袖1枚で出かけることができるとてもいい季節ですよね。

しかし!山はまだまだ寒いです

雪が残っている所もありますので油断してはいけません。

「暖かくなってきているかも」という気持ちではなく
「寒い」という気持ちでいた方が
いいと思います。

特に頂上は冷え込むので冬の装備とほぼ一緒でいいと思います。

2番

登山初心者の服装 夏

[トップス]薄手の長袖Tシャツ
[ボトムス]薄手の長ズボン もしくは ハーフパンツ+タイツ
[小物]つばが大きめの帽子

登山初心者の服装 夏

夏!登山シーズンです。

山では暑くても長袖を着用することを個人的にはオススメします。

山といっても夏は暑いし、そこまで涼しいと感じることは日中はないです。

なので半袖でも丁度いいくらいなのですが…そこは長袖です。

なぜここまで長袖を推すのかといいますと

夏は虫が多い

蚊やブヨなど夏には様々な虫が飛び交っています。
露出している部分が多ければ多いほど刺されやすくなります。

「ちょっと刺されるくらい大丈夫でしょ」と思うかもしれませんが
思っているよりもかなり沢山刺されることになるので。

山での日焼けは火傷と思うべし

山は日差しがとても強いです。高い山になればなるほど浴びる紫外線が増えます。

一度半袖で結構高い山に登ったら…首と二の腕をがっつり日焼けし、くっきりTシャツのあとが残っただけでなく真っ赤になりました。

誰が見ても真っ赤のレベル。実際服が擦れるだけでもとても痛くて今となって思うとあれば軽度の火傷でしたね。

日焼け止めは定期的に塗っていたんです。
それでも焼けました。

「夏は日焼けしてなんぼだぜ!」という人も痛くて後悔する前に長袖を着ましょう。

1年くらい日焼けのあと、残りました…。

上記2点からボトムスもハーフパンツを履く時は下にタイツを履きましょう。

ベテランの人だと高いアルプス級の山でも半袖やタンクトップだったりハーフパンツ1枚だったりしますが、そういった人はなにかあった時に自分で対応できるんです。

あとは歩くのが早ければ日差しの下にいる時間が短い等…。

が初心者の人はそうはいきませんよね。

自分の身は自分で守るという意味でも個人的には夏でも長袖にしましょう。

とここまでさんざん長袖を推してきましたが、1時間程度軽くハイキングに近い山を歩くのであれば半袖でもいいと思います!
その辺は臨機応変に対応していきましょう♪

登山初心者の服装 秋

[トップス]長袖Tシャツ / 長袖のシャツ
[ボトムス]薄手の長ズボン もしくは ハーフパンツ+タイツ
[小物]つばの広い帽子
[プラスアイテム]ウインドブレーカー & 防寒着

少し寒いなという時にはこれにフリースのベストを足します。

登山初心者の服装 秋

私が登山を始めたのは丁度秋の季節だったのですがとてもいい季節です。

汗をかきすぎることがなく、でもそこまで寒くなく…。
一番登りやすい季節なんじゃないかなと個人的には思っています。

基本的には夏とほぼ同じ恰好+羽織もので。

ウインドブレーカーはどの季節も1枚いれておくと安心です♪

防寒着は歩いている時に着ることはないかもしれませんが頂上は冬に近づきつつあるので着なくても持っていきましょう。

スポンサーリンク

4番

登山初心者の服装 冬

[トップス]長袖の肌着+冬用長袖Tシャツ
[ボトムス]冬用ズボン+タイツ
[小物]ニット帽 &ネックウォーマー&手袋
[プラスアイテム]フリース & ダウン

登山初心者の服装 冬

「かなり寒い」という気持ちを持っていきましょう。

寒がりな人はトップスにもう1枚薄手のTシャツを重ねてもいいと思います。

歩いている時は暖かくても止まった瞬間とても寒いです。

なのでフリース&ダウンは必須。

登りはよくても、下りは思ったより体が暖まらないことが多いのでフリースやダウンを着たまま降りてくることもあります。

大事なのが部分部分を冷やさないこと。

そういった面で帽子、ネックウォーマー、手袋はとても大切です。

ネックウォーマーはマフラーでもいいのですがどこかに引っかかると事故になる可能性があるのでできれば山用を買った方がいいでしょう。

1000円代で購入できるのもありますので探してみてください。

手袋は軍手もOKです◎
(高い所に行くようになってからいい手袋を買うのもありです)

登山初心者の靴はどんな靴が良い?

登山=歩くことですので何よりまず最初に手に入れる神器の一つが
「登山靴」です。

登山靴をいっても今沢山出ています。

それこそ上を見れば5万円くらいするものも当たり前に存在する世界…。
高い登山靴にはそれなりに理由があります。

例えば真冬の高山でも耐えられる靴であるとか、素材にめちゃくちゃこだわっているであるとかですね。

1足目の登山靴にそこまでの靴を購入する必要はありません。

むしろオーバースペックです。

1足目に購入するのであれば

チェック 防水加工がしてある
チェック 軽い
チェック 手入れが簡単

この3点満たしていれば十分じゃないかなと思います。
この中でも一番重要だなと思うのが「軽い」ということ。

靴が重いと当然足も重くなるので歩いていると辛くなってきます。

▼一足目におすすめの靴です▼

今履いているものは革の登山靴でどちらかというと重めの靴なのですが最初に履いていたものはコロンビアというアウトドアブランドの軽いものだったので、替えた時最初「この靴、重!!!」と思いました。

この重さが重要になってくる場所はあるのですが、重いと歩くのが辛いというのは事実なので、最初は楽しく歩ける軽い靴をオススメします。

登山靴を購入する時は必ず試し履き!

普段とサイズが異なっている可能性もありますので。

また普段薄手の靴下しか履かない人は要注意です。
登山には登山に適した靴下もあります。

それこそ夏用から冬用まで様々なものがあるのですがどのタイプも通常の靴下よりは厚手です。

なので試し履きする時に普段履いている薄手の靴下で合わせてしまうと後々「きつい」と事態に…。

登山靴を見に行く時は持っている中でも一番厚手の靴下を履いていきましょう

登山用品店であれば靴下を貸してくれる所もあります。

あとは履いただけで満足するのではなく、店内を歩きまわってみてください。

立っているとぴったりでも、歩いてみると違和感を感じることがあります。

この違和感は長時間歩いた際に「靴擦れ」や「怪我」となります

歩いてみてしっくりくるものを選んでみてくださいね。

登山初心者の服装のまとめ。

いかがでしょうか?

少しは参考になったら幸いですしこの記事を読んで
「今年は山に登ってみようかな?」
「まずは登山グッズを見に行ってみようかな?」
って思っていただけたらとっても嬉しいです♡!

今ではスタイリッシュでおしゃれな登山用の服やアイテムも沢山出ています。

自分のお気に入りのアイテムを見つけてぜひ山に足を運んでみてください!

関連記事

チェック 低山で遭難や事故の体験談5例。とっても危険な低山登山

チェック 春山登山の服装は?装備や靴などを選ぶのも注意が必要です。

チェック 春の登山は遭難に注意!春でも装備が大切。侮らないこと!

チェック 低山遭難の原因を探る。低山で遭難しないための対策は?

チェック 冬の低山登山の服装に注意。持ち物や山に潜む危険性について。

チェック 低山登山の服装 春秋偏。持ち物は?山に潜む危険性は天候だけじゃない!

チェック 登山初心者に関東でおすすめの山7選。まずは登ってみよう!

チェック 登山初心者の持ち物に揃えたらよいアイテム7つ紹介します。

チェック 六甲山登山(トレッキング)初心者おすすめコース。ルートの選び方。

テント泊まとめ記事

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする