ゆるキャン 漫画のあらすじと感想。ネタバレあり!おすすめのわけ。

ゆるキャン 漫画 ネタバレ

最近キャンプや登山がブームだからか、そういったアウトドアを題材にした漫画も沢山出ています。

私は登山を自分がするので気になった漫画で、気になったものは片っ端から読んでいるのですがその中でも最近個人的に大ヒットだったのが「ゆるキャン△」です♪

今回は漫画「ゆるキャン△」のあらすじや読んでみた感想をご紹介していきたいと思います。

ネタバレもありますのでその点はご了承ください。

ゆるキャンについて

作者:あfろ
既刊:9巻(2020年2月現在)
出版社:芳文社

ゆるキャン あらすじ

あらすじ…というか基本的なお話の流れは主人公をはじめとする高校生の女の子たちが冬にキャンプをするという物語です。

舞台は山梨県。キャンプで行く様々な県も出てきます。

その中で美味しいご飯を作ってみたり、観光をしてみたり、キャンプをするためにアルバイトをしてみたりと高校生活を満喫していく様子が描かれています。

ゆるキャン キャラクター紹介

志摩 リン

ゆるキャンの主人公その①

冬のソロキャンが大好きなソロキャンガール。おじいさんがアウトドア好きで、おじいさんが譲り受けた道具を愛用しています。

原付を免許を取って長野までキャンプをしに行く程の筋金入り。

最初は何でも自分の自由にできるソロキャンしか興味がなかったリンですが、なでしこちゃんなどと出会って少しずつグループキャンプの楽しさも見いだしていきます。

各務原 なでしこ

ゆるきゃんの主人公その②。食いしん坊で、料理上手な女の子。

静岡県から山梨県に引っ越してきたその日に、富士山が見えるキャンプ場でリンちゃんと出会います。

自分のキャンプをやってみたい!と思い転校先の学校の「野外活動サークル(通称:のくる)」に入部。

斉藤 恵那

リンちゃんのお友達で、アウトドアにはそこまで興味がなかったけれどリンちゃんを見ていたり、のくるの3人からキャンプに誘ってもらったりしている内にだんだん興味が!

マイペースで友達思いの女の子♪

大垣 千明

「のくる」の部長。短い前髪と眼鏡がチャームポイント♡

部長ということもあり、キャンプ経験はそこまで多くないのですが知識はとても豊富で、いつも楽しい話題を提供してくれるムードメーカー♪

犬山 あおい

「のくる」の部員で、千明ちゃんとは中学生の頃からのお友達。

関西弁と八重歯がチャームポイント。

おしゃべりが得意で、よくなでしこちゃんを嘘のお話でからかって遊んでいます。

でも面倒見の良いお姉さんといったイメージ。

スポンサーリンク

ゆるキャンがオススメの理由

1

キャラクターがとにかく可愛い♡

先ほどご紹介させていただいたキャラクターですが、全員可愛いんです。

今時の高校生!という感じもありつつ、真っすぐで純粋さもあって、今目の前にある青春を自分達なりに駆け抜けている姿がとてもキラキラしています。

私が三十路を過ぎたからかもしれませんが高校生っていうだけでもう可愛いと思ってしまう今日この頃

キャラクターデザインがとても可愛らしいということもあるのですが、デザインだけでなく性格も可愛らしいのがつい見守ってしまいたくなるんです。

2

コンテンツが多い / 今からでも入りやすい

原作は漫画ですが、実は私はアニメから見始めました。

アニメを見て、漫画があると知って買い始めたくらいです。

今では深夜に実写ドラマをやっています。

実写ドラマ化って原作からかなりかけ離れてしまったりするのであまり好きではないのですがゆるキャンの実写ドラマは原作そのものです。

登場人物の声はアニメそっくりですし、最初見た時は役者さんに声優さんがアフレコしたのでは?と疑ってしまったくらいでした。

アニメもドラマも原作のストーリーやキャラクター感をしっかり守りつつ、アニメならではの演出、ドラマならではの演出が加えられていてどのコンテンツから見ても楽しめると思います。

ポイント 漫画は9冊
ポイント ドラマは現在放送中
(アマプラで全話見ることができます)
ポイント アニメは全12話
(U-NEXTなど動画配信サービスでは大体見ることができます)

どの媒体もそこまでボリュームがある訳ではないので今からでも入りやすいんです。

3

出てくるアウトドア用品が気になる

キャンプが題材の漫画ということで、作中には沢山のアウトドアグッズが出てきます。

どれもこれも探してみると実在している道具が多く、また高校生が使っているということもありお値段的にもそこまで高価!というものはありません。

またただ使いやすいアウトドア用品というだけでなく女子高生らしいデザインにこだわったものまで出てきたりして、使いやすさとデザインが絶妙なアイテムばかり出てくるのでより気になる!

ゆるキャンに出てきたアイテムで気になるもの

モンベルムーンライト3

こちらはリンちゃんが使用しているおじいちゃんから受け継いだテント。

現在とても人気のテントで私もアニメを見ていた時に「いいな」と思って調べたのですがその時点ではすでに在庫切れ。

今年も秋頃に再入荷したのですがすぐに売り切れに。

2-3人で使えるテントで32000円くらいなのでキャンプ用のテントとしてはかなりお求めしやすいので人気なのもうなずけます。

コールマン ルミエールランタン

なでしこちゃんがアウトドア用品店で一目ぼれしたライト。このライトを購入するために一生懸命アルバイトをするんです♪

私はこのライトを一緒にゆるキャンを毎週楽しく見ていた旦那さんの誕生日にプレゼントとして贈りました(笑)

コールマンのランタンは有名なので知っている人も多いと思うのですが、あれって結構大きいんです。

お値段もそれなりにします。しかしこのライトは5000円くらいで購入できて少し小さめ、ライトの形が通常のランタンと異なっていて可愛いんです♡

専用のガス缶で簡単に使える所も◎

4

大人の立ち位置がいい

私はもう30を過ぎていて、高校生が主人公の漫画の場合にはお母さんとか学校の先生とかの方が年が近いんです。

なのでどうしてもその立場になって読んでしまいがちなのですが、ゆるキャンは出てくる大人のキャラクターも魅力的です。

「普通高校生だけでキャンプをする」ってなったら「危ないでしょ!」と反対されることの方が多いのではないかと思うし、自分ももし親だったら不安に思うと思うんです。

ゆるキャンに出てくる大人の方々はただ「危ないでしょ」というだけでなく「こういう所が危ないから、こうしなさい。こういう所に気を付けなさい」と頭ごなしに反対するのではなく、アドバイスや注意をくらた上で背中を教えてくれるんです。

高校生だけでは危ないなという時には自ら責任を持って監督もしてくれます。

大人になってわかったのですがただ口を出すだけでなく、自分が行動するということは意外とできそうでできないんですよね。

そういうことをさらっとしてのける大人のキャラクターを見ていると私もこういう風に、自分より年下の子と接することができるようになれたらいいなと思っています。

5

ソロでもグループでも自分が楽しんで過ごせばいいと思わせてくれる

元々リンちゃんはソロキャンガールで、一人でキャンプを楽しんでいました。

なでしこちゃんと出会い、2人キャンプ、あきちゃんや犬子ちゃん、えなちゃんも一緒にグループキャンプもやるようになりますが、それでも一人キャンプも今も続けています。

「どちらかがいい」というのではなくて「一人キャンプには一人キャンプの」「グループキャンプにはグループキャンプの」

それぞれの楽しみがあることを教えてくれます。

これってキャンプに限ったことではないんじゃないかなと思っていて。

何事も「これはこう!」と決めつける必要はなくて「その時自分なりに目一杯楽しめればそれでいい」のではないかと思わせてくれる所が一番好きな理由かもしれません。

周りに迷惑をかけないようにすることや、ルールを守ることは勿論大切ですが「趣味なんだから自分がやりたいようにやるのが一番!」と教えてくれる漫画です。

どちらかを否定するのではなく、どちらも肯定してくれる所がとても好きなんです。

ゆるキャンネタバレのまとめ

私は某動画サービスを契約しているのですが、その中でたまたま絵柄が可愛くて見始めましたが見ているだけで癒してくれる漫画です。

そして自然に「私もアウトドアしてみたいな」と思わせてくれます。

毎日のお仕事に疲れているあなたにオススメしたい作品です♪

ゆるキャン

実際友達にも「ゆるキャン見てみて!可愛いから!」とオススメしまくっており、実際友人が読んでくれたのですが「面白いね!」と言ってくれました。

ぜひ機会があれば読んでみてくださいね♡

関連記事

 ドラゴン桜 ドラマのあらすじと感想。豪華なキャストと主題歌

 ドラマ「瑠璃の島」のあらすじと感想。成海璃子って天才!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする