ガーデニング・園芸一覧

イングリッシュローズの剪定の基本 花後の剪定 夏剪定 冬剪定

植物には適期、適切な剪定が必要です。特にバラの剪定はバラを健康に育てるために、また樹形を整えたり花付きを良くしたりする目的があります。イングリッシュローズでは主に冬剪定(春剪定と呼ばれる場合もあります)と花後の剪定(花がら切り)をしっかり行う必要があります。そこで剪定の基本と、花後の剪定、夏剪定、冬剪定についてご紹介したいと思います。

イングリッシュローズの特徴。品種(種類)。人気ランキングTOP5

イングリッシュローズは、丈夫さ、美しさ、香りからバラ愛好家はもちろん、ガーデナーにとても人気のバラです。そのイングリッシュローズの特徴や品種、そして人気ランキングTOP5をご紹介したいと思います。初心者にも扱いやすいものを中心に、用途も併せてご紹介しているので、はじめてバラを育ててみたいという方のご参考になるかと思います。

イングリッシュローズの育て方7つの法則、地植えと鉢植えの方法

バラ業界に革命を起こしたイングリッシュローズ。デビッド・オースティン氏はバラに対する愛情と美学で究極のバラを誕生させました。ロマンティックでたおやかな花とふくよかな芳香のイングリッシュローズの育て方をご紹介したいと思います。苗の選び方や植え付け、地植えや鉢植えの育て方、肥料や剪定などを中心にお話しさせていただきます。

皇帝ダリアの品種は?花言葉と名前の由来。開花時期はいつ頃?

秋に広いお庭のお宅や公園などで背丈の高いピンク色の花をご覧になった事はありませんか? 3~5m以上にも成長する皇帝ダリアは、落葉時期の寂しい風景を華やかにしてくれます。皇帝という名の通り威風堂々と咲き誇る皇帝ダリア、どのような品種があるのでしょうか?その名の由来や花言葉、そして開花時期など、皇帝ダリアについて色々ご紹介したいと思います。

皇帝ダリアの育て方(鉢植え・地植え)挿し木と剪定の仕方。

皇帝ダリアという花をご存知でしょうか?1mもないダリアの中で背丈が3~5mにもなり、皇帝という名の通り立派なダリアで、茎が木質化するので別名、ツリーダリアとも言われています。晩秋に開花し、暗くなりがちな庭を明るくする皇帝ダリア。今回は、そんな皇帝ダリアの地植えや鉢植えの育て方、挿し木の仕方などご紹介したいと思います。

北側玄関のシンボルツリー。寒さに強くて日陰でおすすめな木は?

家の印象は庭と外構で大きく変わります。庭の植栽の緑によってさらに演出され風景画のようにもなります。そこには家族の成長と共に物語が語られていていきます。そんな物語を演出するのがシンボルツリー。でも、玄関の場所によっては庭が北向きや日陰になった場合は悩みますよね。そこで寒さや日陰に強いシンボルツリーをおすすめも含めてご紹介したいと思います。

シンボルツリーの選び方。育てやすいし手入れが簡単な木は?

夢のマイホーム、家は購入したけれど、さあ、庭はどうしよう?植栽はなかなかイメージがわかない方も多いかもしれません。造園屋に頼むのも予算が足りない。できるだけ庭は自分で造っていきたいとお考えの人も多いはず。家と庭の象徴のシンボルツリーは重要です。そこで、手入れが簡単で育てやすいシンボルツリーの選び方をご紹介したいと思います。

月兎耳(ツキトジ)の育て方。多肉植物の増やし方と植え替えも注意が必要

「うさぎの耳」って、値札に大きく書いてありました。それが月兎耳(ツキトジ)との最初の出会いです。葉が綺麗だけど、月兎耳って葉挿しできるの?月兎月の増やし方も知りたい。月兎耳の植え替えのタイミングはいつ頃がいいのか。多肉植物だけどツキトジの寄せ植えは可能なの?と育てていると、色々考えます。

サンスベリアの育て方。まっすぐ育てるには?根腐れと植え替えについて。

サンスベリアってそのまま置いておけば育つんじゃないの?って思っていませんか。サンスベリアの育て方には、いくつかのポイントやコツがあります。まっすぐに伸びる育て方。根腐れしない方法。植え替えの仕方が知りたい。水やりはどのくらいの頻度がいいのか。など、育てていると以外と気になることが出てくるものです。

ハートカズラの育て方は水加減が大事。増やし方と植え替え時期。

つる系の植物が欲しくて探していたら、ハート型の葉を見つけました。ハートカズラの育て方って難しいの?案外奥が深いんです。色々な増やし方があります。可愛い入れ物に入れて水差しもできます。植え替えしたら更に育ちます。ハートの葉がチェーンのように、つるに連なって垂れる姿がとても可愛いハートカズラ。実は不思議な花も咲くんです。ご紹介いたします。