登山 テント泊の装備などの準備費用はいくらかかる?高いの?

登山 テント泊 装備 費用

「登山 テント泊にかかる装備など準備費用・現地の費用」って結局いくらかかるの?

「道具にもお金がかかるだろうし、実際にテント泊に行ったら当日どれくらい費用がかかるの?」

「具体的にどういった費用がかかるのか知りたい!」という人も多いと思います。

山ってお金がかかるイメージありますもんね。

私が登山をしてみてどういったことにどれくらい費用がかかっているのかご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

テント泊準備にかかる費用

登山 テント泊 装備 費用

1

道具・装備

具体的な持ち物やそれぞれの特徴については「登山 テント泊 必要なもの」の記事を参考にしていただけると幸いです。

ここでは簡単に大体いくらくらいなのか、といっても登山グッズってピンからキリまでなので私が現在使っている道具が大体いくらくらいだったのかを見ていきたいと思います。

ここでは「テント泊のために必要なアイテム」の金額を見て行こうと思います。
(日帰り登山で揃えたアイテムは除く)

 シュラフ=約3万円
 ザック=約2万5千円
 マット=約6千円
 カトラリーセット=約2千円
 小分けの袋=約2千円
計6万5千円

細々したものを入れると7万円近くになると思います。
(山用のメイク用品とか)
テントは旦那さんが買ってくれたので私の費用負担からは外れているのですがもしテントも購入しようとなると

 テント=5万円
がプラスでかかってきます。

正直に言いましょう。

登山、特にテント泊の初期投資は結構高い!!

それも後から徐々にそろえていけばいいやというものがあまりなくて、全て揃えないとテント泊を始めることができないというアイテムばかりなのでまとまったお金が必要なんです。

登山っぽい安いなにかで代用というのもあまりオススメできない所が痛いです。

なぜおすすめできないのかというと登山の道具が高いのにはそれなりに理由があって、さらにいうとその値段の部分が自分の命を守ってくれることになるかもしれないからです。

ただ初期投資を乗り越えれば今後道具にそこまで何万円単位でお金が出ていくことはありません。

私はボーナス払いに頼りました…。それでもテントがなかった分マシでしたが・・・。

どうしても費用的に厳しいということであればとりあえず借りられるものはレンタルしてみるとか、知り合いの人から借りるというのも手段の一つです。

周りにテント泊をやっている人がいるのであれば相談してみましょう。

安く買えるお店とかも紹介してもらえるかもしれませ♪

登山 テント泊 装備 費用

2

食料/その他雑貨

テント泊は食事の準備も自分でしなければなりません。

【食料】

2泊3日の場合

【1日目】
朝:コンビニでおにぎり2つ+コーヒー500円
昼:行動食200円
夜:カップ飯などで300円

【2日目】
朝:おかゆなど 200円
昼:行動食 200円
夜:パスタなど500円

【3日目】
朝:ラーメンなど200円
昼:行動食200円

+おやつ:クッキーやおせんべい、ナッツ、飴、グミなど1000円
+飲み物:650mlx4本で500円
+予備行動食 900円

合計4700円

買う時は一気に買うので「お金飛ぶな~」と思うかもしれませんが3日間分の朝昼晩と考えると1日1500円。

そう考えると妥当だなと思いませんか?

食料がなくなってパワーがなくなると歩けなくなってしまいますので買いすぎかな?持ちすぎかな?くらいがいいと個人的には思います。

【その他雑貨】

 ウエットティッシュ 200円

これはあった方が色々便利です。
特に除菌がいいと思います。
石鹸がNGなので清潔を保つためにも◎

ウエットティッシュ

 ヘッドランプの電池の予備 300円

忘れてしまいがちなのがこれ。
ヘッドランプって電池を結構使っています。

そしてないと夜めちゃくちゃ困ることになりますので1セットは予備を入れておきましょう。

 身支度セット 私1000円

これは「テント泊 メイクや着替えはどうする」を参照して、自分なりのセットを作ってみてください。

 登山テント泊 着替えやメイク・化粧の身支度はどうする?

合計1500円

意外とお金が出て行くのがこれだったりします。

この他にも緊急セットに足りないものがあれば足したり、日焼け止めがなくなりそうなら買い足したりと都度そこそこお金がかかってきます。

ただここも一度買っておいて、使わなければ次回は買う必要がないものばかりなのでその年のテント泊始めの時が一番お金がかかります。

スポンサーリンク

テント当日にかかる費用

1

交通費

私の場合は100%車で行くので今回は車で行った場合の交通費として考えてください。

【高速費用/ガソリン代】

これは「どこに住んでいるのか」「どういった車に乗っているのか」によって変わってきますので一概にいくらかかるということは言えません。

高速費用に関しては自分の家から登山口までどれくらい費用がかかるのかまず調べてみるといいでしょう。

電車の時間を調べると一緒に金額も出てくるアプリなどがありますよね?

それと同じで車も「ここのICからここのICまでいくら」という風に教えてくれるサイトがあります。

どのようにして向かうのか知る機会にもなりますので自分で調べてみましょう。

ちなみに私は関東に住んでいるのですが(東京ではありません)、そこから北アルプスに行こうとすると往復で1万円くらいかかります。

それプラスガソリン代を満タンで7000~8000円くらいでしょうか。

【駐車場代】

車を置いておくのもタダではありません。

駐車場の料金も場所や車の種類によって異なってきますので気になるのであれば事前に調べておきましょう。

いくつかご紹介しておきます。
 上高地 沢渡 普通自動車 600円/日
 尾瀬 普通自動車 1000円/日
 白駒池 普通自動車 500円/日
 赤岳  普通自動車 1000円/日

これを見ていただいてもわかる通り場所によってかなり違ってくるんです。

大体の駐車場が1日いくらという計算になりますので、泊数が増えれば増えるほど当然その分加算されていくことになります。

沢渡に停めて、2泊3日のテント泊に行った場合には600円x3日分=1800円です。

500~600円だとまあ普通かと思いますが、1000円だと泊数をちょっと考えてしまいます(笑)
尾瀬も気持ちいい場所なので2泊くらいしたい所ですが2泊3日だと駐車場だけで3000円ですからね。

この費用を考えておかないと思っていたよりも払わなくては!ということになるので事前にしっかり計算にいれておくことをオススメします。

【バス代+ロープウエイ代】

これはある所とない所があるのですがマイカー規制がかかっているような所であったり、途中まではロープウエイで行けるような所の場合にはその分さらに費用がかかってきます。

先ほど駐車場の所でも例に出した上高地なんかはまさにマイカー規制がかかっている所なのでバス代が往復で2000円かかります。

今まで行った中で一番費用がかかったな~と思うのは「でもオススメした木曾駒…。

ここは駐車場+バス+ロープウエイのフルコースです…(苦笑)

その費用を払ってでも行く価値のある場所ではあるのですが…!

私は旦那さんと2人ということがほとんどですのでフルコースでかかる場合には交通費用が2万弱くらいかかる計算になります。(北アルプスの場合)

もっと近い所だと高速費用がかなり変わってくるので1万円くらいの時もあります。

この辺りはどこに行くのかによってかなり変わってくるので、交通費用が全部でどれくらいかかるのかを考慮して山を選ぶ時もあります。

車の場合には本当は人数が多いほど安くなるんですよね。
(高速費用やガソリン、駐車場代などは割る母数が増えるので)

グループで行く場合には車がかなりオススメです。
  

2

テント泊代金

これも場所によって変わってくるのですが大体1泊一人あたり1000円だと思っておけばいいと思います。

今の所1000円より高い所には出会ったことがありません。

基本1000円だと考えておくと800円や500円だった時にお得な気持ちになります(笑)

テント泊でも張数ではなく、人数で宿泊費用がかかってきます。

トイレは宿泊しない場合は1回100円など都度費用がかかってくるのですが、テント泊の場合には全て込みの値段になっている所がほとんどです。

何泊かする場合の手続きは場所によって変わってきますので受付の時に確認しておきましょう。
(最初の受付の時にまとめてというところもありますし、都度午後になったら支払うという所もあります)

テント泊代金

小屋ではなくテントにしているという人の多くはこの金額に魅力を感じている人も多いです。

小屋に泊まろうと思うと1泊7000円くらいします。それがテントを自分で持ってくれば1000円で泊まることができるんです。
6000円の差は大きくないですか?

1泊2日であれば7000円ですが2泊3日の縦走をしようと考えると14000円かかってきます。

実際まだテントを持っていない頃に槍ヶ岳に3泊4日で行ったことがあるのですが結局4万円くらいかかりました。

それがテント泊になると3泊4日でも宿泊代は3000円!

1回7000円だと何泊もの縦走や夏の間にそう何度も行くのは難しくても、1回1000円なら何度も足を運ぶことができます。さらに遠くまで足を運ぶことだってできます。

 パーソナルスペースを得ることができるから
 全部を自分で背負った達成感

なども勿論テント泊を選んでいる理由ではあるのですが、この金額に惹かれているというのもあります。

3

お土産代

私は旅先で財布の紐が緩くなってしまうタイプなので気が付くとお金がなくなっています…。

山で何にそんなお金使うんだ!?と思いますよね?

最近では小屋でコラボ商品が販売されていたりと可愛いグッズが増えているんです。

 山バッチ 500~800円
 手ぬぐい 1000円
 Tシャツ 4000円
 はがき 200円

Tシャツはほとんどが登山用ということもあり結構お高いので本当に欲しいと思ったものだけを買うようにしているのですがバッチはその山に登ったら絶対に1つは買っています。

なので縦走して2~3つの山に行くと最大で2400円バッチでお金が出ていくことになりますね…。

私はお土産代として大体5千円くらいを考えていつも山用財布に入れているのですが、あっという間になくなってびっくりします。
ここは節約する人もいるでしょうし、折角だから全部買う!という人もいると思います。

山によって変わる人もいるでしょうし。物=思い出ではないですしね。

ただ最近のグッズは思っているよりも可愛いぞ。ということをお伝えしておきます✌!

登山 テント泊の装備などの準備費用はいくら?のまとめ

「どこの山に行くのか」「どこから行くのか」によってかかってくる費用はかなり変わってきます。
東京からですが、

北アルプス2泊3日なら

交通費:2万円
宿泊費:3千円
お土産:5千円
食料他:6千円

計3万4千円(前後します)

八ヶ岳1泊2日なら

交通費:1万円
宿泊費:千円
お土産:2千5百円
食料他:3千円

計1万6千5百円

思っているよりもお金がかかりましたか?それとも思っていたよりも安かったですか?

私もいまだに「思ったよりお金がかかったな」という時もあるし「思ったより抑えられたな」と思う時もあります。

まだまだ模索中なのですがそれでもやっぱり雄大な景色を見たくてつい遠くまで行ってしまいます。

多少お金がかかっても、それだけのお金がかかっていることを忘れてしまうくらい壮大な、綺麗な、普段見ることができない景色を見ることができることはお約束します!

費用の面でわからないことが多くて不安という人の少しでも参考になれば嬉しいです♪

テント泊まとめ記事

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする