サウナと岩盤浴の違いは?効果を比較したらどっちがやせる?

サウナ 岩盤浴 違い

サウナと岩盤浴は健康や美容に効果が期待できるということで、女性の間で密かなブームとなっています。もちろん違いもあります。

私もどちらも体験したことがありますが、今はサウナ一本です(^_-)-☆

サウナと岩盤浴どっちをやろうかなと比較、悩む方も多いのではないでしょうか。

今回は、どちらも経験した私がこれら2つのやり方や、効果の違いを紹介したいと思います。

また女性の永遠のテーマ「ダイエット」

どちらの方がやせる効果があるのかも紹介しています(^_-)-☆

サウナと岩盤浴、どちらをやろうかしらと思っている方の参考になればうれしいです!(^^)!

スポンサーリンク

サウナと岩盤浴のやり方の違い

まずはサウナと岩盤浴

のやり方の違いをから紹介していきましょう(^_-)-☆

態勢の違い

ポイント サウナはほとんどの場合座った状態で行います。

ポイント 一方岩盤浴は岩盤に寝そべった状態で行います。

寝そべった方がリラックス効果は高いですね(#^^#)

サウナ 岩盤浴 違い

2

温度の違い

ポイント サウナ室の温度は平均して90℃前後です。

ポイント 一方、岩盤浴の温度は室温が35~45℃前後で、岩盤の温度は40~50度前後です。

サウナの方が2倍以上温度は高いです。

90℃というのは日常生活ではありえない温度なので、サウナが熱すぎて苦手だという方も多いですよね。

着衣の違い

ポイント サウナは素っ裸か、タオルでちょっと隠す程度の状態で入ります。
(または用意されたパンツをはくことになります。関西はこのタイプが多いです)

ポイント 一方、岩盤浴は素っ裸の上に作務衣のようなものを着て入ります。

施設によってはサウナでも着衣をして行うところもありますが、裸のところが圧倒的に多いです。

ですから、サウナは男女で楽しむことはできません(^◇^)

岩盤浴は着衣をして行うので、施設によっては男女で入れるところもあります。

やり方の大きな違い

ポイント サウナの流れとしては、サウナ室で汗をかいた後に水風呂に入るのが一般的です。

ポイント 一方、岩盤浴は水風呂に入ることはありません。

サウナからの水風呂は「あり得ない!冷たすぎるでしょ!」という方も多いのですが、「サウナの醍醐味は水風呂にあり」と言われるほど水風呂は大きなポイントなのです(^^♪

アツアツな身体を冷え冷えの水風呂に浸すことで、自律神経が整い、得も言われぬ快感を覚えることができるのです(^^♪

5

終わった後のケア方法の違い

ポイント サウナは終わった後はシャワーを浴びたり、浴槽につかったりして汗を流します。

ポイント 一方、岩盤浴は汗をタオルで軽く拭き取るだけにとどめます。

これは汗の違いが影響しています。
ポイント サウナでかいた汗は汚れや労廃物を含んでいますので、きれいに流さないとニオイの元になります。

ポイント それに比べて岩盤浴でかいた汗は天然保湿剤と言われるほど、肌に効果的な汗です。
ですからこれを流してしまうのはもったいないので、汗を流さずにタオルで軽く拭き取るだけにとどめるのです(^^♪

「汗をかいたのにシャワーをしないなんて考えられない!」と思われる方もいらっしゃると思いますが、一度岩盤浴を体験すれば、シャワーは必要ないとおわかりになるとおもいます(^_-)-☆

スポンサーリンク

サウナと岩盤浴の効果の違い

続いてサウナと岩盤浴による効果の違いを紹介していきます(^_-)-☆

汗の質の違い

ポイント サウナは高温で一気に体温を上げるので、肌の表面の温度が上がって汗が一気に出ます。

ポイント 一方岩盤浴はジワジワと身体の内側を温めるため、汗もジワジワと出てきます。

ポイント サウナで出た汗は汚れや老廃物が一緒に出てきているのでベタベタとした感触です。
ポイント それに比べて、岩盤浴で出た汗はマイナスイオンによる影響で汗が超微粒子化するためサラサラの汗が出てきます。

岩盤浴で出た汗は天然保湿剤と呼ばれるほど肌にとっては有効な汗です!(^^)!

そして、岩盤浴では終わった後に汗を流しませんので天然保湿剤を1日中身にまとうことができます。

そう考えると、この天然保湿剤の汗をかいて、それを身にまとい続けられる岩盤浴の方が美肌効果は高いのではないかと思います。

実は、サウナでも2セット以上行うと出てくる汗は岩盤浴と同じようなサラサラとした汗をかきます。

これは、1セット目にかいた汗によって汚れや老廃物が出きったからなのでしょうね。

でも、サウナの場合は水風呂に入ることにより一度シャワーで汗を流すことが必要となります。

ですから、せっかくの天然保湿剤を流してしまうことになります。

そう考えるとちょっと勿体ないですね。

2

汗の量の違い

ポイント サウナは高温で身体を温めるためたくさんの汗をかきます。
私はいつも3セット行うのですが、終わった後に体重を測ると500~600gは落ちています。

ポイント 一方岩盤浴を1時間程度行った後は、200~300gしか落ちません。

これは一時的な体重減少なので、この後水分を摂れば元に戻ってしまいますが、何となく500g以上も体重が落ちているとうれしいものですよね!(^^)!

一時的であっても大幅に体重減少を目の当たりにしたい方には、サウナがおすすめですよ(^_-)-☆

終わった後の感じ方の違い

これは人によって感じ方が違いますが、一般的な感じ方を紹介しますね。

ポイント サウナが終わった後の感じは「さっぱり!爽快!」(^◇^)

ポイント 岩盤浴が終わった後の感じは「ほっこり。ホッとする。」(‘ω’)

よく「サウナでととのう」という言葉を聞きませんか?

これはサウナならではの快感のことを言うのですが、サウナでは水風呂と交互浴をすることで自律神経が整い、得も言われぬ快感を覚えることがあります。

この快感が「キタ-----!!」(織田裕二の目薬のCMのような感じです)という感じで、ものすごく爽快感があります。

サウナに通っている方は、だいたいがこの感覚を求めていると言っても過言ではないでしょう!(^^)!

一方、岩盤浴はサウナのような爆発的な快感はありません。

ですが、終わった後のほっこり感は岩盤浴の方が強く感じると思います。

爆発的な爽快感を求めている方はサウナがダンゼンおすすめです!

疲労感の違い

ポイント サウナは高温のサウナ室と低温の水風呂の交互浴を行いますので、体力をものすごく使います。
私はサウナに行った日は、いつも寝ている時間まで起きていることができません。

ものすごく眠くなりますし、ベッドに入るとものの数秒で眠りに落ちます!(^^)!

ポイント 岩盤浴も、行った後はとても疲れを感じますが、程よい疲れといった感じです。

眠気も強く感じますが、サウナのように起きていられないほどではありません。

泥のように眠りたい方は、サウナがおすすめです!

サウナと岩盤浴どちらがやせますか?

サウナと岩盤浴をダイエットに利用したい方は、岩盤浴とサウナのどちらの方がやせるのかが気になりますよね。

一時的な体重減少であれば

先ほども紹介しましたが、サウナの方が終わった後の体重減少は顕著です。
これは汗の量が、サウナの方が多いからです。

ただこれは一時的なものですので、水分を補給すると元の体重に戻ってしまいます。
一時的でもいいから体重が一気に落ちるところを目の当たりにしたい!という方はサウナがおすすめです(^_-)-☆

ダイエット

2

どちらかと言えば

サウナも岩盤浴もダイエット効果は十分に期待できます。

なぜなら、どちらも身体をしっかりと温まるため、新陳代謝が活発化してやせやすい体質に改善されるからです。

どちらかというと、岩盤浴の方が身体の内側からジワジワと温める方法なので、新陳代謝を活発化させるのはこちらの方が良いのかなと思います。

ですが、サウナも2セット3セットと行ううちに身体の芯から温まりますので、岩盤浴と同じくらいの効果が期待できると思います。

結論から言うと、どちらもそれほど差がないでのではないかと!(^^)!

どちらもダイエット効果が期待できますので、ご自分の好きな方法を選ぶと良いと思います。

サウナと岩盤浴の違いのまとめ

サウナと岩盤浴の違いについて紹介しました。

効果は似ているのですが、やり方や感じ方はどちらも大きく違います。

どちらも身体や肌にたくさんのメリットとなる行為ですので、とてもおすすめです(^_-)-☆

関連記事

 サウナのメリットデメリット。疲労回復など体に効果って思うけど

 サウナの正しい入り方と効果は?どのくらいの時間が適当?

 サウナと水風呂の入り方。ダイエットや自律神経を整えるのに効果がある?

 岩盤浴のメリットデメリット。どんな効果があるんでしょうか?

 岩盤浴の効果的な入り方、時間やペースや危険な入り方!

 岩盤浴の効果 効能、医学的には?世間での口コミは?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする